SSブログ

ケロとリス [手仕事]

000-4.jpg

カメラのレンズに雨。ちょうどまんまるライトがぼわわん。

 


【ケロはゆっくり老後を楽しむ】

松本電鉄のケロ。

000-34.jpg 000-29.jpg

このミント色の扉の建物は、      現在長野電鉄の「新島々駅」の道の反対側にあるここ。

 

新島々駅の先に、20年ほど前まであった「島々駅」の駅舎は移築され

今では観光案内所兼直売所。 

ここでは、殻付きくるみとシメジを購入。

 

000-1a.jpg

松本に戻る前にある「新村駅」の引き込み線で老後を過ごすカエル顔の車両。

 

かつては東横線を走ってた。

その当時は全身緑色。

「青ガエル」って呼ばれてたんだって。

 

000-30.jpg 000-3.jpg

ドアのつなぎ目、まだ緑色が残ってる?  アンテナに串刺しになってる飛行機は松本空港行き。

 

000-25.jpg 000-33.jpg

駅舎はかなり古風。房総のにも似たデザインがあった。    おぉ。   子供の字で張り紙だ。

 

「青ガエルお爺さん」は、現在この土地で地域の子供に愛されている様子。

5月の終わりには粘土教室があったみたいです。(* ̄ω ̄)

 

 


【思い立ったがオトメ日和・・・?】

 

先日のこれ、なんとかすこしづつ続行。

000-7.jpg 000-8.jpg

シルエット角ばった格好をイメージ。 奥は参考の帽子。   ウラはまだ未始末。(ノ)ω(ヾ)

でも、後は布でブリム(つば)をつければいいだけなので、

編む作業はいったん終了。

 

000-3.jpg 000-2.jpg

週末こんな場所へ行く際にも。    車中は手作業の場。すでに次のモノへ・・・(* ̄ω ̄)

 

 

先日立ち読みした本、

あとからじわじわむっしょーに作りたくなったモノが。

000-3.jpg 000-4.jpg

リネン生地、4㎝×40㎝くらいに切り、ヒロヒロに切り込みを。 手で捻りを入れ、セメダイン。

 

ホントはね、木工用ボンドのほうがいいみたい。

セメダインは手にくっついて取るのがたいへんだったー。(>ω<、)

フローラテープどこかにあるんだけど、捜索しても見つからない・・・イライラ。

苦し紛れに電気用絶縁テープで!(。-`ω´-)b

 

000-5.jpg 000-6.jpg

黒い電気用絶縁テープ、緑いろのガクで隠す。  紐は葉っぱ付きで編み編み。オトメすぎるか?

すべて、ヤッツケ仕事のため、後日リベンジ予定。

 

しかし、やっぱり「電気用絶縁テープ」って・・・ナンだよなぁ。

  (*ΘωΘ) 少なくともそこオトメじゃねぇな。。。

 

 

 


【アゴの強いリス】

 

000-66c.jpg 000-1b.jpg

くるみまんじゅうと本物の殻付きくるみ。   ハート♡くるみといいつつ、オチリっぽい。(* ̄ω ̄)

 

000-1.jpg 000-1a.jpg

健脳食のくるみを毎日一個。   新島々駅の直売のくるみもこのリスさんに割らせて食べよう。  

 

一見、オトメ仕様なんだけど、この子結構チカラが必要。

電話帳みたいのに乗っけて衝撃を和らげる工夫したあと、

くるみをアゴに挟んで、しっぽを 「えいっ!」

なんだかヒジョーに「武道」ちっく。

空手か?   みたいな。

 

しかも、やっぱり割るのがアゴって・・・ナンだよなぁ。

  (*ΘωΘ) 少なくともそこオトメじゃねぇな。。。

 

 

 


【ありがとうございましたー】

前記事ではコメント(ツッコミ)をたくさんありがとうございましたー

とりあえず、お返事できたつもりなんですが

ひさしぶりにしたので、抜けてたりしてないかなんだか心配。

しばらくそこは開けておきますので、また何かあったら書き込んでおいてくださいねー

 


nice!(164) 

nice! 164

塩の道の町 活火山マフィン浄罪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。