SSブログ

醸された時間を拾いあつめる [のすたるじっくツアー]

00-1aa.jpg                               打ち水の道路を走ったオジサン、一本線引きながら遠ざかる。

 


【醸されたい願望を胸に歩く上田】

長野県上田市。

数年前に行った「別所温泉旅行」の際通過し、

古いイイ感じが当時目に付いたので立ち寄りたいと思ってた街。

 

まず行ったのは、

北国街道が栄えた頃の名残を残す「柳町通り」。

0-2s.jpg 0-2t.jpg                              ホントに柳の木が川沿いに。       味噌工場の塀に何だか楽しそうに歪んでる金具発見。

 

0-1b.jpg                               通り半ばにある古い建物、右が富ヶ谷にもある「ルヴァン」上田店。左は約350年続く酒屋さん。

 

0-2m.jpg 0-2n.jpg                                 まだ時間も早かったお陰で空いてた店内。   二階からの眺めがまたまたクラッシックです。                                  この日ルヴァン上田店では陶芸の作家さんの作品がが展示中でした。

 

0-2r.jpg 0-2o.jpg                             岡崎酒造さんとは長屋のように繋がってる。   ここの焙煎玄米ジェラート香ばしくて美味しい!                             まるで濃いミルクティーのようで記憶に残る味でした。吟醸ジェラートもなかなかです。

 

岡崎酒造さんは近年綺麗に改装しちゃったらしいのですが、

実は長屋のようになってるルヴァンの店舗は

かつて「杜氏」さんなどのお酒造りの方々の住みこむ場所だったそう。

今では、ルヴァンのほうが古くてスゴイまんまの内部。

お酒や味噌や醤油を作ってた建物って、そういう菌が住んでたといいますが

ルヴァンの店内はまさにそんなふう。

 

パンも天然酵母だから、

「醸す」に関しては現在進行形かも。 

思い返してみれば、

店内は「発酵された時間」が漂っているかのようでした。(* ̄ω ̄)

 

0-1d.jpg                          黒板塀とトタン、梅雨前の晴天の空に一定のリズムで静かな音楽奏でてる。

 

0-1e.jpg                             萩の種類と区別を教えてくれてる立て看板。ミソハギは垂れるけどヤマハギは垂れない。

 

0-2f.jpg 0-2e.jpg                              電柱日時計がちょうどお昼ころを知らせています。日が高い時間だと錆色が青空に映えるねぇ。

 

0-2x.jpg 0-2i.jpg                             上田は真田十勇士の街。霧隠才蔵名前からしてカッコイイ。   そして、軒下に一輪のオトメ。

 

0-2u.jpg 0-2b.jpg                                今では新聞受がお仕事の大きめ牛乳受け。餅・・屋だった?銅色の雨どいが何気に隠してます。

 

0-2a.jpg 0-2c.jpg                              ガニ股気味の猛犬、かわゆす♡ ドアもなんとなくアート作品。  このワンコも横目がいい♡

 

0-2.jpg 0-2za.jpg                               折詰用の箱屋さんぽい。看板の色渋し。 何度か塗ってブレて錆びて、時間が醸したアートです。

 

0-2g.jpg 0-2h.jpg                              何で切ってあるのかと覗いたら、ガスメーターさんが。  バラのアンジェラ、イイ仕事しています。

 

0-2d.jpg 0-2k.jpg                               この蔵のクルクルの金具、いいな!欲しい~♡   區民會館の中では何かの会合中でした。

 

0-2l.jpg 0-2j.jpg                                キッコートミ!?貴重な超ローカルブランド発見。 シルエットはどう見ても「磯野カツオとハイジ」。

 

0-2v.jpg 0-2w.jpg                               勝手に「種屋通り」と命名した場所には数件の同業店が。ナカノさんちの隣りは荒井種苗さん。                                   道の両方に数件の種屋苗屋の賑わい。                                                                 店主は近所の人とのんびりお茶飲んで商売してる様子でした。                                                 スイカの苗立派でイイ苗だったなー。 

 

 

そして、そろそろ早目の帰路に就く時間。

0-1c.jpg                          目も眩みそうなほどの晴天の下、緑の陰影からの涼しい風を待ってみる。

 

やっぱり、ゆっくり時間のまちは、

ゆっくり発酵してゆっくり醸されるまちでした。

 

 


【上田のお土産】

とりあえず、パンを買いに行って来た私です。

0-2q.jpg 0-2p.jpg                                 ルヴァンのパンは小分けしてすぐ冷凍。    上田の老舗「みすゞ飴本舗」(飯島商店さん)の                                「阿られ」と奥がジャム。普通の「みすゞ飴」よりも柔らかい食感の「阿られ」です。                                         ジャムは「弓削瓢柑」という珍しいもの。爽やかで美味しい!ヨーグルトで頂く予定。

 

0-2y.jpg 0-02.jpg                              これも飯島商店さんの「朝鮮人参」のお菓子。  「うさぎ屋」さんの、杏とか胡桃のお菓子。

 

0-z.jpg 0-2zz.jpg                              岡崎酒造さんの「亀齢」スッキリして美味しいお酒です。  そして、長野といえば牛乳パン?!                                これは佐久で作られているものみたい。小布施方面とはまた違うものが流通してるんだなぁ。

地方ならではのキッチュなデザイン、ほかにもあるのかも。

イチオシのデザインはやっぱこれ(3年前の結構大きめサイズ)だなぁー。

 

 

 


【「おまえもか」ではナカッタ。】

どういう由来なのかなー、とは前々から思ってたのだけど

やっぱり「ジュリアス・シーザー」とは関係なかった「シーザーサラダ」。

禁酒法の真っただ中の、アメリカ国境近くのメキシコで生まれたサラダだそう。

でも、最初に作った人の名前がシーザー・カルディーニさんというかたらしい。

 

本家のレシピは記録に残ってナイらしく、色んな調合が巷に溢れてます。

それでも、本家に近い(らしい)レシピには、

おろしたパルメザンの他にウスターソースとか生卵が入っている!( ̄ω ̄;)

そして、今や定番となってるアンチョビは本家では入らなかった、とも。。。

 

ネットで検索すると、ホントにキリなくいろーんなドレッシングが存在。

ってことは、各自好きな調合していいってことなのかも。(* ̄ω ̄)b ・・・・と、勝手に解釈。

 

0-1a.jpg 0-1b.jpg                              そんじゃ私も勝手に作ってみよう~。       チーズもいろいろ入れちゃえー。

クリームチーズにアンチョビペーストを合わせ、白ワインヴィネガーを少しづつ足しながら混ぜる。                                          そこにオリーブオイルを加えさらに混ぜ、塩コショウ、パルメザンのおろしたもの、隠し味に味噌を少し。                                                 今回の自己流はこんな感じです。                                                                                           市販のフレンチドレッシングにおろしたパルメザンにアンチョビペーストの超手抜きバージョンも使えそうです。

 

0-1d.jpg 0-1c.jpg                             短いきゅうりラリーノとレモンきゅうりも出来始めたので入れてみる。   色々載せる前の状態。                                                           とりあえずシーザーサラダはロメインレタスでしょうー。でも、他はいい加減な取り合わせ、                                  畑の採りごろ取り合わせセットです。

 

0-1e.jpg 0-1f.jpg                              上田ルヴァンのバケットとカンパーニュ。 大きめに刻んでオリーブオイルを少しかけて焼きます。                              揚げるよりもこれのほうがやっぱり手早くできるしパンも香ばしい。

 

0-1h.jpg 0-1g.jpg                                タラーっとかけてチーズを。今回のレシピだと分離気味になるので混ぜ混ぜしてからかけます。                                これだけで一食になりそうな、バランスまずまずの一皿になりました。

 

0-1.jpg 0-1.jpg                             ロメインレタスの芯、んまい♡ また種蒔いておかなくちゃ。意外とヒゲが濃いめ系レモンきゅうり。

 

 

【今回の立ち寄り場所】

上田ルヴァン 長野県上田市中央4-7-31

岡崎酒造株式会社 長野県上田市中央4-77-33

みすゞ飴本舗(飯島商店) 長野県上田市中央1-1-21

うさぎ屋 長野県上田市中央2-3-17

 

 

************************************************************************                                 【ゲンキもらった!】                                                                                                 「はやぶさ」とか「岡田ジャパン」とか、私も人並みにゲンキ頂きました!「はやぶさ」にはマヂヤラれました・・・(´;ω;`)                                                                   昨夜は自分が応援すると負ける!というジンクスを横に、急ぎじゃない仕事しながら横目で応援。                                                          次回もコノ方式で行ってみよーかな。(* ̄ω ̄)b

というわけで(?)、仕事の谷間を縫ってブログ時間つくりゆるゆる伺いますー


nice!(180) 

nice! 180

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。