SSブログ

お茶の口実クロニクル [たべものばなし]

1.2008.10.20 002blg33.jpg 1.2008.10.20 001blg33.jpg

また週末がやってきました。 一週間経つのは早いです。 

ところで、奥さま  「猫の舌」を頂きながらお茶会など如何?


【紅茶にしますか珈琲にしますか】

 

また夢をみました。

アイラ島で泥炭を掘る夢です。

その夢はいつもただひたすら、掘って掘って掘りまくる夢。

だだっ広い大地でレーキを振り下ろす。

でも、気持は何かに追われていたりするものではなく、

ゆったりとペースを保ちながら泥炭と戦う。

これは夢なのか、旅なのか、はたまた単なる自分の毎日の一部なのか。

混沌としたまま。

 

「爽やかな疲労感はいいなぁ。」

それがいつもの感想。

そういえば、

夢の中のアイラ島で泥炭掘ってると、いつもお茶が飲みたかった。

お茶の時間はまだか?と、少しだけイラついてた。

アイラ島だからといって決して「スコッチウイスキー飲ませろ」じゃないんです。

今日のお茶したかった理由はそんなところから。

でも、ぼーっとしたかったし、今日の新聞もまだ全部目をとおしてないし、

ちょっと温まりたかったし、甘いものを食べたくなってたし・・・

まぁ、「お茶を飲む口実」なんて、所詮口実。

なんでもよかー。 (ーωー)ノシ

 

( でも、「ボウモアの30年もの」って飲んでみたいかも。(* ̄ω ̄)b )

 

 

 

仕事関係でスリランカから来てる若者がいるんですが、

時々実家から送ってくれるという本場の紅茶をくださいます。

1.2008.10.23 015blg.jpg     1.2008.10.23 016blg.jpg

今日は葉っぱ上等なのをだします。      サッパリと飲みたかったのでフルーツミントティー。

1.2008.10.23 017blg.jpg     1.2008.10.23 020blg.jpg

「秋映」という香りのいいりんごとミント。袋開けちゃったから缶が可愛いウィッタードに紅茶入れときまひょ。

 

 

 

さてさて、こっちは珈琲です。

1.2008.4.1 003blg.jpg     1.2008.4.1 004blg.jpg

最近、珈琲はフィルターを卒業してプレスばっかです。  簡単で濃い味が楽しめますよー。

紅茶のプレス用がそのまま使えます。  挽いた珈琲入れてお湯を注いで30秒待った後プレス。

1.2008.4.1 007blg.jpg     1.2008.4.1 084blg.jpg

こーーく淹れられます。豆本来の味がストレートに。  3月うさぎさんと珈琲占いでもしますか?

ワインでいう「澱」(おり)現象がみられるくらいの濃さです。

中近東あたりでは珈琲に直接湯を入れて、粉部分が沈殿してから飲むとか。

ですから、ホントに残った珈琲のカスの模様で占いもあったんだそうです。

 

フィルターは雑味も取ってくれますが旨みも吸い取られちゃう。

雑味も味のうち?

まんま豆の味がわかるので、ここ一年ちかくこのスタイルで珈琲淹れています。

軽井沢の丸山珈琲さんがプレス式の伝道師といっていいかもしれません。

下北沢の「ミケネコ舎」さん、桐生にもプレスで入れてくれるカフェ伊東屋さんができました。

 

まー。

紅茶でも珈琲でも、お好きなほうでお茶会を始めませう♡

 

1.2008.10.16 035blg.jpg     1.2008.10.1 034blg.jpg

ウチのチェシャ猫です。(笑)    お菓子出しますのでそのへんのクッキーつまんでてね。

1.2008.10.10 003blg.jpg     1.2008.10.10 001blg.jpg

そうそう!河原湯温泉の温泉卵、すごく美味しかった♡   温泉に浸かったハンプティダンプティ!

 

フタのできる容器に熱湯と生卵いれて30分ほど放置。おウチでも温泉ハンプティできるんだって。

保温性の差にもよりますが、マグカップ程度だと30分以上時間が必要です。


【猫の舌を焼く】

前からオモシロイ名前だなーと思ってた「ラングドシャ」。

「猫の舌」だなんて、このお菓子の名前つけた人は誰?(*≧ω≦)b

1.2008.9.14 033blg.jpg       1.2008.9.14 034.jpg

葛飾北斎風味のメレンゲがボウルに。    粉類を混ぜ、スプーンで落としてオーブンへ。

1.2008.9.14 036blg.jpg     1.2008.9.14 037blg.jpg

焼きあがると同時に麺棒などを用意。      麺棒に載せて素早くカタチをしならせます。

ラングドシャってバターが一切入らないんですねー

その代わり生クリームが入るので、焼き上がりの香りがとってミルキー。

1.2008.9.14 035blg.jpg     1.2008.9.14 041blg.jpg

これもセイロン産のディンブラ。ちょっと粉にして焼く前に散らして、クルクル巻きます。

同じ生地ですが、格好はシガー(タバコ)ですね。

相当素早く巻かないと、すぐに周りが硬くなるので難易度高でした。

紅茶の葉っぱ入れたから、これはホントの「葉巻」?(笑)

 

「紅茶タバコ」思いします。大島弓子さんの漫画。

「隅から隅まで全部覚えた辞書のページを破り紅茶を載せて巻いて火をつけ吸う」。

受験生がゲンジツトウヒ時間に服用するブツでした。

 

 

スコーンもお茶に、どうでしょ?

1.2008.10.20 052blg.jpg     1.2008.10.20 057blg.jpg

カッテージチーズと胚芽入れてちょっと食事向きにもなるバージョンで。でも、甘いのがいいかなー

1.2008.10.20 058blg.jpg     1.2008.10.20 065blg.jpg

「をを♡ 焼けたでー」   メイプルシロップと・・・ 無塩バターじゃなくてやっぱりクロテッドクリーム?

クロテッドクリームとバター、カロリーは結構いい勝負でしょーねぇ。 ( ̄ω ̄;)

 

【アンナマリアの空腹】

ところで、調べてたら大変な事実が判明。

 

イギリスのアフタヌーンティの習慣のモトとなったお話。

空腹に堪りかねた公爵夫人のアンナマリアがメイドに運ばせたお茶と軽食が、

そもそもの英国式午後ティーのルーツなんだとか。

当時19世紀のイギリスは一日2食が普通で、時間を持て余していた貴婦人達が

集まって情報交換をしながら軽く食事をするアフタヌーンティーが流行。

要するに、「お昼代わりの軽食付き井戸端会議」だったんですねー

 

アフタヌーンティの口実は「一日2食からくる空腹」。

・・そりゃ仕方ないですわ。(>ω<、)

 

 

うはー

3食たべて、19世紀のお茶並にイロイロテーブルに並べて、

しかもクロテッドクリームなどとかいう高カロリーのもの食べちゃ・・・

1.2008.10.7 017blg.jpg   1.2008.10.7 024blg.jpg

やっぱり痩せませんわよね              奥さま?。。。。(・ω・;A)


 

【ほんぎょうゆうせん】

1.2008.10.1 106blg.jpg     1.2008.10.24 blg.jpg

例のモチーフ、きっとこのまんま・・・         本業優先なので、次のブツもお預けです。

ウチのパソコンが不調なのか(データ整理しないと) ソネブロが重いのか?

記事は書いてあったのですが、この数行足すだけで何分かかったことか・・・(-ω-;)

 

開くだけでも大変なときもあるようなので、

今日はいつもよりさらに駆け足調になる予定です。(´-ω-`)スンマセン

 

1.2008.10.24 blg.jpg


nice!(201) 

nice! 201

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。